茶の間をリビングへ改装
公開日
お客様の要望
- 和室の茶の間を洋室のリビングにしたい。
- 出来るだけ自然光を入れて明るくしたい。
- 台所との段差をなくして欲しい。
担当者から
築47年のお住まい。
60代のY様。ソファーに掛けて寛げるスペースが欲しいとのご相談でした。
茶の間と元々玄関だった所をワンフロアにして10畳のリビングが実現しました。
施工データ
| 施主様 | Y 様 |
|---|---|
| ご住所 | 福島県福島市 |
| ご家族構成 | 2世帯 |
| 築年数 | 約 47年 |
| 工事個所 | リビング、外壁 |
| 総工事費 | 約 173万円 |
|---|---|
| 施工年 | 2019 |
| 工期 | 約 20日 |
| ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
10畳のリビング
Before
茶の間8畳と玄関土間。
After
土間部に基礎・土台・床組みして2畳分増やし10畳のリビングになりました。
デッドスペースの壁厚を活用して収納スペースを確保。
アコーディオンドア
Before
土間から見た茶の間。
After
段差解消された台所との間は開口を広くとれるアコーディオンドアで仕切りました。
玄関から窓へ
Before
もともとの玄関部。
After
冷暖房効率が良くなり快適になりました。
お客様の声
畳に立ち座りせずにソファーに腰かけられるリビングが出来て満足です。
これから家具を揃えるのが楽しみです。