あったかで安心して入浴できる浴室
公開日

お客様の要望
- 奥様が安心して入浴できるバリアフリーのお風呂にしたい。
- 寒い浴室なので、あったかくしたい。
- 出入り口を引き戸にしたい。
担当者から
築61年のお住まい、奥様が段差で転倒され膝を痛められた事がきっかけでご相談頂きました。
段差や滑りやすさの障害を解消した浴室の提案をさせて頂きました。
カーテンで仕切られていた出入り口には外付けの吊タイプの引き戸を設置。廊下から脱衣室、浴室の床はバリアフリーになりました。
早速、入浴された旦那様からは「さめにくくあったかだね」とお喜び頂きました。リハビリを終えたら奥様も入浴されるとのお話です。女の子のお孫さんが遊びに来たら、きっと喜ぶ事でしょう。
施工データ
施主様 | O 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 1世帯 |
築年数 | 約 61年 |
工事個所 | 浴室、脱衣室 |
総工事費 | 約 150万円 |
---|---|
工期 | 約 15日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
浴室
Before

床と腰壁がタイルでヒンヤリする。タイルは剥がれたり、ひび割れしている。
After

洗い場と浴槽の床は滑りにくい仕様なので転倒防止と浴槽内の座位が保たれ安心して入浴出来ます。
高貴なノーブルグレーのフロント壁をアクセントに浴槽はシルキーホワイトをお選び頂きました
床・壁・天井まるごと保温仕様。
風呂フタは上げ下ろしする事のない巻きフタをあえてお勧めしました。
廊下と脱衣室
Before

廊下と脱衣室、脱衣室と浴室と二重の段差がありました。
After

廊下から浴室までの段差は解消されたので安心です。
引き戸なので出入りスペースも確保されました。
脱衣室の引き戸
Before

脱衣室の出入り口はカーテンで仕切られておりました
After

壁に外付けして控え壁が不要な吊タイプの引き戸を設置。
敷居が不要なので足元に段差や溝がなく床面はフラットに仕上がりました。
スリットの入ったドアのデザインが素敵です。
断熱サッシ
Before

浴室幅のある大きな窓でした。
After

窓はひと回り小さい断熱サッシに入替え、外壁を補修しました。
お客様の声
廊下か浴室までの段差がなくなり安心してお風呂に入れます。
さめにくくあったかいお風呂に満足です。