これからの暮らし快適にする水廻りリフォーム

お客様の要望
- トイレを水洗化し、水廻りを全面リフォームしたい
- これからの暮らしを快適にすごせる住まいにしたい
- 商品はショールームで実際に見て決めたい
担当者から
築38年のお住まい、今も現役で農業をされている70代のS様ご夫婦。出張相談会にご来場され「トイレを水洗にし、水廻りをリフォームしたい」とのお話でした。
ご希望をお聞きし、動線を考えたキッチン・浴室・洗面・トイレの配置をがらりと変えたプランをご提案。ショールームをご覧になりバリアフリーはもちろん断熱性能を高める商品を選定されました。
約5.8㎡増築し、水廻りを最新の設備に全面リフォーム。
水廻り工事の他、廊下・広縁の床かさ上げによる部屋との段差解消工事や居間・廊下・広縁の壁・天井のリメイク、ベランダも改修し広くなりました。
施工データ
施主様 | S 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 1世帯 |
築年数 | 約 38年 |
工事個所 | DK、浴室、洗面脱衣室、トイレ、居間、廊下、広縁、屋根、外壁、雨樋、ベランダ、浄化槽 |
総工事費 | 約 1,420万円 |
---|---|
施工年 | 2017年 |
工期 | 約 80日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
10畳に広くなったシステムキッチン
Before

長年ご愛用の流し台、吊戸棚もありました。
After

6畳だったキッチンは10畳に広くなりました。
油汚れを自動掃除し、ファン掃除10年間不要の「ほっとくリーンフード」や食器や手を近づけると水が出る「スリムセンサー水栓」、3口IHクッキングヒーターの付いたシステムキッチン。家電収納とカップボードも揃えました。
浴室と脱衣所の段差解消
Before

入口段差があり、タイル張りの浴室、追焚き機能はありませんでした。
After

脱衣所との段差は解消され、3枚引き戸なので出入りもらくらく。天井のラインLED照明がおしゃれです。
浴槽・床・壁・天井とまるごと保温仕様。脱衣所には電気式床暖房が入っており、寒い冬も安心して脱衣出来ます。
全自動お掃除トイレ
Before

以前は汲み取り式のトイレでした。
大小二つのトイレは左右のドアから出入りしておりました。
After

立ち座りを補助するアームレスト付き便器。
使う度に洗剤の泡でお掃除する全自動お掃除トイレ、オートフタ開閉・オート洗浄機能と便利。床暖房も入って冬もあったか。
ベランダ
Before

床が劣化し防水が切れて広縁に雨漏りしていたベランダ。シートを敷いてしのいでおりました。
After

ベランダ防水処理を施し、ベランダ手すりはアルミ製品に交換しました。これで雨漏りの心配がなくなりました。
お客様の声
「新しく便利になった水廻りは快適、リフォームして良かった」「ちょっとした事にもすぐに対応してもらえるので助かる」「ベランダから眺められる花火は最高!」などお喜び頂きました
フォトギャラリー
-
システムキッチン
シンクはかわいいピンクをお選び頂きました。
扉は収納力のある引き出し式に。家電収納にはレンジ専用の配線をしました。
-
浴室
立ち上がる、またぐ、しゃがむと浴室動作を補助するサポートバー付。
-
洗面化粧台
縦ラインLED照明のついたスタイリッシュな洗面化粧台。
手をかざすと使う分だけ湯水が出る自動水栓なので節水出来ます。3面鏡収納や引出しには洗面用具がすっきり収納出来ます。
-
増築した北面
約5.8㎡増築した北面。窓は断熱窓にし、外壁を張りました。雨樋も新しくなりました。
エコキュートはお湯張り時に除菌・防臭効果のある銀イオンを発生させる機能付。自動お湯張り、自動保温、自動たし湯のフルオートタイプ。
-
合併処理浄化槽と勝手口
合併処理浄化槽と新設した勝手口、外部から出入り出来るトイレも新しくなりました。