耐震診断をし、構造上補強の必要な箇所の耐震改修工事を行いました。外壁は全面張替えと重ね張りできれいになりました。耐震改修をした居間とキッチン、広縁の内装も一新し明るい空間になりました。断熱材を入れ、断熱性能の高い窓にしたので冷暖房効率も良くなると期待されます。
2つの部屋をワンルームにするのに梁を補強。床・壁・天井に断熱材を入れ、窓は断熱性能の高い窓にしました。キッチンはショールームで機能や色目をご確認し選定頂きました。お子様やお孫さんも集まれるご家族の笑顔があふれるリフォームとなりました。
何度もご用命頂いているo様、今回はキッチンと寝室だった所を取り壊して駐車スペースを確保したいとのご相談でした。解体後、H鋼や太い梁で充分補強して2台分の駐車場を実現。キッチンは対面式にし、リビングとワンフロア―に。キッチン脇はパントリーとなり使い勝手も良くなりました。約2倍の面積に増築したロフトはご主人の寝室兼書斎としてお使い予定です。
築28年のお住まい。18年前から何度もご用命頂いているU様。今回は定年を機に水まわりを中心に内部をフルリフォームしたいとのお話でした。開口部(窓・ドア)を断熱化、広々LDKの実現、浴室と洗面・脱衣室は丁度良い広さになりました。
ミスタービルドで長期優良住宅化リフォームをされたお客様。使用していない農業用倉庫を書斎棟にしたいとのご相談でした。また、築55年と建物が古いので地震に耐えられる建物にして欲しいとの事。耐震診断を実施し、筋交いや構造用の金具や合板を施し耐震補強工事を行いました。梁があらわしの趣のある書斎となりました。1階は駐車スペースと収納。玄関も設置し外壁も張替えました。
50年のお住まい劣化を劣化対策や耐震性、省エネ対策など特定の性能項目を一定の基準まで向上させる国の制度「長期優良住宅化リフォーム」をしたいとのご相談でした。既存住宅状況調査技術者によるインスペクション(住宅の劣化や不具合の状況調査)を行い、評価基準を満たすリフォーム計画に則り施工。
オープンして30年のリニューアルオープンに向けて傷んだ屋根や外壁を塗装して欲しいとのご相談でした。屋根も外壁もしっかりと汚れを落としプレミアムな下地材(サビ止めやフィラー)を施してシリコン塗料2回塗りで丁寧に仕上げました。
60代のご夫婦とお母様の3人家族。薪焚きボイラーやガスコンロは火を使うので、安心・安全な給湯機やコンロにしたいというのがきっかけでした。実際にメーカーショールームをご覧になり機能面をご確認の上、商品を選定頂きました。工事中、生活にご不便ないよう仮設キッチンと仮設風呂を設置させて頂きました。
ご購入された築17年の店舗を住まいにまるごとリフォームしたいとのご相談でした。小屋裏の壁を抜きリビングと寝室にロフトを付けるご提案をさせて頂いた所、喜んで頂きました。
以前にミスタービルドで工事をさせて頂いた新築の住まいをご覧になり同じような住まいにしたいとご相談のあった30代のC様。シューズクロークやパントリー、脱衣スペース、書斎など限られた施工面積(36坪)内でご要望を最大限叶えられるよう設計させて頂きました。次世代住宅ポイントの申請をさせて頂き195,000ポイント取得されました。
ご両親が安心安全にお過ごし頂けるよう段差の解消、出入りし易い引戸、廊下や開口部の拡張と生活スペースのバリアフリーを実現しました。
耐震診断をさせて頂いたのがきっかけで、その後、住宅相談会でまるごとリ・ホームのご相談を受けました。お客様ご要望の家相を考慮して水回り設備を配置。天井を上げ梁をあらわしたLDKが特徴的。外部スロープや屋内床段差解消などバリアフリー配慮住宅。
60代のS様、セカンドステージを自然の中のロケーションの良い土地を購入して暖炉のある家で過ごしたいとのお話でした。薪ストーブのあるLDKを家の真ん中に配置し、家族が自然と集まりだんらん出来るように設計しました。(設計:家名田秀昭氏)
70代のご夫婦、築約40年のお住まい。西風が強く冬寒い浴室・洗面脱衣室・トイレを最新の設備に一新して快適に過ごしたいとのご相談でした。
ご同居予定のお義父様のために部屋を増築したいとのご相談でした。将来を見据えて、段差なく出入りしやすい出入り口にしたい。冬の寒さや夏の暑さを防ぐ断熱性能を高めた住まいにしたいとのご要望でした。
築38年のお住まい、今も現役で農業をされている70代のS様ご夫婦。出張相談会にご来場され「トイレを水洗にし、水廻りをリフォームしたい」とのお話でした。
古くなった浴室・洗面・キッチン・トイレの水廻りをまるごと新しくしたいとのご要望でした。住宅ストック循環支援事業「エコリフォーム」の対象工事でしたので、補助申請させて頂き145,000円の交付となりました。また、合併処理浄化槽を入れて水洗化し、614,000円の補助を受けました。
上水道引き込みを機に築100年の住まいをリフォームしたいとのご相談でした。100年もの家族の歴史が新しい形と融合して引き継がれました。断熱材が入った床・壁・天井と断熱窓で機密性も高まりました。
ミスタービルドで以前「古民家リフォーム」されたお客様からの紹介です。50代ご夫婦と20代のお子様の4人家族、W様のご要望をしっかりお聞きしてご提案させて頂きました。
「とにかくあったかい家が良い」とのお話でした。屋根裏と壁は吹付け塗装、床は100mm厚の断熱材が入り、窓や玄関ドアは高断熱仕様。寝室も東南の日差しの入る部屋にご提案させて頂きました。
四方を広大な田園に囲まれ、遠くに山々が連なる敷地。車が趣味のお施主様のご要望は常に車を感じられる"車が主役"の住まい。その豊かな背景を取り込んだ車とともに暮らす~ガレージハウス~新築を建築家の渡辺清氏とともにカタチにしていきました。
輸入住宅風外観がO様のご要望でした。雑誌の切り抜きなどイメージを確認しながらプランを進めて参りました。ご主人が板金のお仕事をされてるということもあり、屋根は銅板を葺いていただきました。存在感のある堂々とした外観にお客様も大満足です。
できる限り間仕切りを少なく、核となる空間が中心になるようにプランニングしました。インテリアはできる限りシンプルにまとめ、将来の変化にも対応できるように工夫しました。家全体に風が通り、光があふれる空間に仕上がりました。
「アメリカンスタイルの住まいに建て替えたい」とのご要望。らせん階段のある吹抜サンルームとそれに連続するリビングは開放的で光溢れる空間となり、各個室は部屋ごとに内装のテーマ色を変えた個性的な空間となっていて、狭さを感じないメリハリのある建物になりました。
家族のコミュニケーションを考えた「家族があったかくなる家」。リビング、ダイニング、ユーテリティ、多目的ルーム、寝室、子供部屋と必要な所に機能性とデザイン性を兼ね備えた収納を造作しました。既製品ではなくすべてオリジナルです。
「物置の傷みが気になる...物置の内階段を無くし1階を収納、2階を趣味の部屋にしたい」とK様からのご要望でした。築34年の物置の柱や梁の構造部分を残して解体し、新しく造りかえる事に。
御施主様から書斎兼パソコン部屋が欲しいとのご要望。建物周りの森林の風景に合わせて外観は木目調のサイデイング貼り、内部仕上げ材は、天井・壁共、サワラ材、床は桧板を使用しました。また、家族でバーベキュー等出来るように外には、ウッドデッキを設けました。
新たに「フォトウエディングコーナー」を増築したいとのご相談でした。今回が3回目のリフォーム。空間を演出する外壁や内装材、窓やドアなど意匠的な素材をお客様と共に吟味し一緒にカタチにして行きました。
築20年を機に、さらに来店を促せるよう、親しみやすい「京都の町屋風外観」にしたいとのご相談。外観は、完成イメージパースをご確認いただきました。完成した町屋風佇まいのショーウインドウに飾られた着物や和の小物は定期的に入れ替えられ、通行する人の目を惹きます。
ラーメン店だった内部はいたる所に工事跡が残り、これらを補修しながらの改修となりました。外装は夢のある佇まい、内装はお洒落な雰囲気に仕上りました。外部からバームクーヘンを作っているパティシエの姿が見え、お客様の興味を誘います。
ご家族で楽しめるお好み焼きが自慢の居酒屋Oさん。増築して客席を確保することと既存の客席も含めこげ茶色を貴重にしたモダン和風の内装をご希望でした。やわらかい灯りに包まれた癒しの空間に変わった店内にお客様も大満足。
祖父母様が暮らしていた和室2間と広縁の母屋と土蔵の間にある限られたスペース約30畳を活用して若夫婦世帯の生活空間をご提案させて頂きました。プライバシーを守りつつ、母屋とも行き来できる若夫婦世帯の住まいが完成しました。
特に防犯対策を施した安心な住まいをご希望でした。窓は「防犯ガラス仕様」で電動シャッターや面格子付。太陽光発電や蓄電池、IHクッキングヒーターにエコキュートと家計にやさしい高効率で省エネな設備を採用されました(太陽光補助金あり)。
築23年の住宅を購入された20代のK様ご夫婦。キッチンやバスルームなど水廻りの設備機器を刷新し、内装も外装もきれいにリフォームしたいとの事でした。1階全室と2階トイレの内装をリメイク。屋根・外壁の痛みは補修し、塗装で仕上げました。
19坪に3坪増築して22坪の範囲で限られたスペースを最大限活かしたプランをお客様と共に考えました。ダイニングキッチンは寝室だった東南面に配置し、玄関も広くなりました。「省エネ住宅ポイント」を申請し満額の30万ポイント取得されました。
中古住宅を購入され、まるごとリフォームしたいとのご相談。ご予算の中で快適性を高めたいとの事でしたので、間取りの大幅な変更をせず、内装替えと最新機器への入れ替えに重点を置きました。現地確認させて頂くと3部屋と浴室の白蟻被害があったので白蟻駆除をして、土台から作り替えました。
トイレとお風呂が外の離れのみだったものを、二世帯分のトイレ2ヶ所とシステムバスを家の中に新設した事により、便利で快適になりました。各部屋の床段差も解消し安全に過ごせる住まいになりました。各部屋友クローゼットや収納スペースを多くとったのですっきり片付きます。
母屋北側の離れ2階(約32坪)を子世帯の居住空間に全面改装したいとのご相談でした。LDK、主寝室に子供部屋、書斎、トイレ、洗面室を設計。アイランドキッチンのある広がりのあるLDKは、空間的に広く使用出来ます。
築40年の住まい、冬寒くないよう断熱性能を高めたいと言うのが一番のご要望でした。全居室の床と天井に断熱材を入れ、全ての窓に断熱性の高い内窓を設置。多機能タイプのエコキュートを採用し、LDKには温水式床暖房を導入しました。
以前よりリフォームを検討されていたとの事。日ごろご不便を感じている内容をお聞きし、水廻りの配置をガラリと変えたプランと仕様に決定。家まるごと耐震診断結果に基づき耐震改修と一緒に全室リフォームすることになりました。
車椅子で生活されるお母様が不便を感じず一家だんらん出来るようにと思い切って全面リフォームしたいとのご相談でした。キッチンや浴室、洗面、トイレの水廻りも最新機能になったオール電化住宅。断熱と耐震工事も行い愛着のある約50坪の住まいをまるごとリフォーム。
祖母が以前住んでいたところを若夫婦の住まいへと全面リフォーム。外部は既存の外壁に吹きつけ塗装を施し、明るいピンク系に一新しました。サッシは全て取替え、結露対策に最適なペアガラスを使用しました。
倉庫の「丸太の梁」や「ほおづえ付柱」は残してデザインしました。電気温水器・IHクッキングヒーター・電気式床暖房仕様のオール電化住宅。
別荘の全面リ・ホーム。湿気でお困りでしたので調湿機能が高く身体に安心な自然素材の木の無垢材や天然壁材「モイス」をおすすめしました。檜の床材や羽目板は無垢材でしか味わえないやさしい肌触りや歩行感があります。
「和室からソファーやベッドが似合う住まいにリフォームしたい。」とのご要望。「梁や柱」など古き良きものを活かした古民家再生ロハスの家の完成!
2階の3部屋では手狭になったことから1階も含めた「まるごとリフォーム」のご相談でした。明るく夢のある洋風の空間をお客様と一緒にカタチにして参りました。1階の狭くて暗かった廊下を無くすことでリビング・キッチンのスペースを広く確保しました。
母屋の隣に倉庫兼車庫が新築したいとのご相談でした。ご主人は「スポーツ吹矢」「そば打ち」「書道」、奥様は「レザークラフト」の趣味をお持ちで、その趣味を楽しむスペースも欲しいとのご要望も考慮しプランニングさせて頂きました。
ご主人が膝を痛められたこともあり、立ち座りがラクな椅子やベッド、腰掛トイレなど洋風スタイルに変えたいとのご要望でした。日当たりの良い広くなったリビング、寝心地の良い寝室、使い勝手の良いキッチン、趣味を堪能できる陶芸室、自動開閉・自動洗浄の便利で安全なトイレになりました。
リビングとキッチンがひとつの空間となり、家事をしながらお子様の様子が見えるようになりました。わかりやすい位置に玄関が移り、もともと玄関だった所は日当たりの良いサンルーム+家事室に。
定年後の暮しを見据えてのリフォームとなりました。ブロック塀と庭石を撤去し、和室+玄関+台所だったところを26.5畳のワンフロアーにする事に。抜ける柱をはずして「梁」や金具で耐震補強。玄関は増築しました。天井は変化をつけた「勾配天井」、ダウンライトで雰囲気を演出。
きっかけは浴室の段差が気になる事と浴室内の洗濯機を移したいということでした。水廻り全体を解体し一部増築して基礎から作り直しました。浴室の段差は解消され、ゆったりと明るい空間になりました。トイレや洗面室は自然素材をふんだんに使用しました。
築33年のお住まい、50代のW様ご夫婦。これからの暮らしを考えて浴室、キッチン、廊下など1階全面バリアフリー&電化リフォームのご相談でした。玄関を入り廊下と1階各部屋や浴槽までの段差は解消され、浴室もキッチンも給湯機も高機能なので快適さが違います。IHクッキングヒーターとエコキュートを採用したセミ電化だから月々の光熱費も抑えられます。
築40年の住まいを全面リフォームのお話から先ずキッチン、浴室、洗面、トイレの水廻りを優先して工事をすることに。寒かった北側のキッチンや洗面・脱衣室、トイレには断熱材と断熱サッシが入りました。毎日使う水廻りがより快適になったとご満足いただきました。
水廻りを居住スペースの近くに配置しバリアフリーにして欲しいとのご相談でした。「トイレや浴室が近くなり安心して使用できるようになった」とご満足いただきまいた。「キッチン収納や洗面収納、玄関収納が重宝します」と若奥様、お年頃のお孫さんたちも大喜びです。
ウォールナット色や黒系を基調とした内装と照明の演出でほっと出来る、シックな癒し空間を演出。スペースを最大限活用出来るようボックスを組合わせた外観デザインとしました。リビングと土間、アウトドアをシーンにより拡げて使えるよう工夫。プライベートの2階と1階はらせん階段で上り下り、寝室は就寝だけでなくリビングとしても寛げる空間となりました。
玄関が来客が来たときにわかりやすい場所に変更し、もともと玄関だった所は日当たりの良いサンルーム+家事室に改善しました。リビングとキッチンがひとつの空間となり、家事をしながらお子様の様子が見えるようになり安心です。
お車が趣味の施主様のご要望は常に車を感じられる"車が主役"の住まいでした。「愛車を眺めながら仲間と過ごす時間が最高です」とお褒めのお言葉をいただきました。
以前に新築させていただいたお客様の評判を聞いてのお問合せです。ダイニングの一角にお子様の勉強用テーブルがあったり、2階の中央に家族だんらんできる多目的スペースがあったりと家族のコミュニケーションを考えた「家族があったかくなる家」の完成です。
店舗が手狭になり対応しきれないお客様をお断りしていました。「増築して客席を確保すること」と「こげ茶色を貴重にしたモダン和風の内装」をご希望でした。やわらかい灯りに包まれた癒しの空間に変わった店内にお客様も満足されています。
19坪に3坪増築し、22坪の範囲で限られたスペースを最大限活かしたプランをお客様と一緒に考えました。ダイニングキッチンは寝室だった東南面に配置し、玄関もとても広くなりました。あらゆる所に収納を設け、家事動線も配慮しました。バリアフリー仕様でより快適で生活しやすい住まいになりました。「省エネ住宅ポイント」を申請し満額の30万ポイント取得されました。
愛着のある約50坪の住まいをまるごとリフォームしました。車椅子で生活されるお母様と一緒に一家だんらん出来るようにと思い切って全面リフォームしたいとのご相談でした。車椅子のお母様が不便を感じないようにしたいとのご希望でした。バリアフリーに加え、キッチンや浴室、洗面、トイレの水廻りも最新機能になったオール電化住宅。断熱と耐震工事も行いました。
おばあちゃんが以前住んでいたところを、若夫婦の住まいへと全面リフォームしました。窓枠・建具色等同色に合わせ、アクセントにカーテン、キッチンの扉色にイエロー系を使い、トータル的にコーディネート。
湿気でお困りでしたので、調湿機能が高く身体に安心な自然素材の木の無垢材と天然壁材「モイス」をおすすめしました。天井を高くして採光をとり開放的な空間を作ると共に、ロフト書斎の提案をさせていただきました。
輸入住宅風外観がO様のご要望でした。ご主人が板金のお仕事をされてるということもあり、屋根は銅板を葺いていただきました。存在感のある堂々とした外観にお客様も大満足です。
内部仕上げ材は、天井・壁共、サワラ材、床は桧板を使用。外観は建物周りの森林の風景に合わせて木目調のサイデイング貼りにしました。外には、ウッドデッキを設けました。ログハウス風・男の書斎の完成です。