水道の凍結対策はお早めに
朝晩の冷え込みが感じられる季節になりました。今年は暖冬の予想ですが、気温が氷点下4℃以下になると水道が凍結しやすくなると言われています。
特に北側で日が当たらない場所や風当たりの強い所の水道管は注意が必要です。
冬季間、旅行などで長期間、家を留守にする場合は水抜きなどの水道凍結対策を忘れずに行いましょう。
水道凍結対策
凍結防止ヒーター
凍結防止ヒーターのプラグを屋外コンセントに差し込む。
水道凍結防止ヒーターのサーモスタットが正常に作動しているか点検しましょう。
水道凍結防止ヒーターの電気代を大幅節約できる「水道凍結防止ヒーター用節電器」もおすすめです。
使い方は簡単!プラグをコンセントに差し込みソケットに水道凍結防止ヒーターを差し込むだけ。1本用2本用3本用とあります。
追焚き機能付浴槽
気温の低い時間帯は、浴槽の水は全部抜かず循環口より10cm以上の水位の状態にしておく。
冬場の浴槽の排水はお湯張り入替する直前がおすすめです。
※浴槽の水を全部抜くと、循環パイプの中に残った水が凍結する恐れがあります。
不凍水栓
水抜きハンドルを右回りに止まるまで回す、次に水栓(蛇口)を開いて空気を入れ、水を抜く。
※水栓(蛇口)に長くホースがつながっている場合はホースを外してから水抜きして下さい。
操作はキューブ型ハンドルを90度回転するだけ。ハンドルには「通水」「水抜き」状態がひと目でわかるピクトサインを採用。
水栓柱の長さは0.8m~2mまであります。
冬に備えて凍結防止ヒーターや不凍水栓柱の取付もミスタービルドにお気軽にご相談ください。